top of page

【9月】土日クラスのレッスンの様子と補講レッスンについて

  • 執筆者の写真: momoko21rainbow
    momoko21rainbow
  • 2024年9月6日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!



今日は、Groovy club土日クラスのレッスンと補講レッスンについてお伝えしたいと思います。




今月は、休会明けの生徒さんや前回お休みしていた生徒さんが来てくれたりと、久しぶりの生徒さんも数名いましたが、みんなしっかり練習してきてくれて、宿題の練習の成果を出すことができました。






Groovy clubの土日クラスの最大のメリットは、月1クラスなので、毎日やることが多くて忙しい生徒さんや、他のことも両立して頑張りたいという生徒さんには、バランスが取りやすいスケジューリングになっているのではないかと思います😌




また月一レッスンは、個人で練習をしていただく期間を長く取れるので、その分、スキルや基礎がしっかり身につきます。マイペースに進めたい方にも、おすすめです!




因みに、レッスンをお休みしても、補講レッスンが可能なので、万が一、レッスン日とご予定が被ってしまいましたら、その分は別の日程で補講レッスンができるので、ご安心ください☺️🙏



【*補講レッスンは補講をご希望する方のみとなっております。】


【*レッスン費はお休みの場合いただきませんが、設備費はお休みしても年間でいただいてるので、お休みされた場合はなるべく補講レッスンを受けた方がお得です☝️✨】


【*2時間続けてのグループレッスン(通常+補講)で、集中力が持つかどうか心配な生徒さんは、(通常+補講の個人レッスン)で90分レッスンも可能なので、こちらをご希望の場合はご連絡ください☺︎】





そして、なんと!!


今月は体験レッスンを受けてくれた生徒さん2人も、ご入会してくださいました!ありがとうございます😌🥁💕



新規の生徒さん達は、どちらもそれぞれレッスンでやってもらえたら嬉しいという内容のクエストをいただいたので、その内容にお応えできるようなレッスンを今後できたらと考えております😊



例えば、部活動でドラムパートで楽曲をやることになったけど、『ドラム譜がわからない・できないから、譜面の細かいところも教えてほしい』などの質問もレッスンで承りますので、部活動でお困りのドラムパート・パーカッションパートの方がいましたら、お気軽にご連絡くださいね☺️🥁❣️



(私自身、小学校は器楽部((オーケストラ))・中学校は吹奏楽部で、パーカッションパートを6年間担当した経験があるので、その経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てられたらと思います!😌🙏)





今月も楽しくレッスンさせていただき、ありがとうございました!生徒さんそれぞれの課題も見えてきた濃い内容のレッスンになったのではないかと思います☺️



10月レッスンに向けて、またコツコツ一緒に頑張りましょう〜!🥁




Momoko🍑

 
 
 

最新記事

すべて表示
【2025年下半期】Groovy clubの新しい目標!!

こんにちは。Groovy clubドラム講師の河野桃子です。 2025年も後半に入り、残り半年となりました。 9月に入って少し涼しさも感じられるようになりましたね😌 さて、Groovy clubの今年の年始に掲げた目標は、[生徒さんの人数を倍増やしたい]というものでしたが...

 
 
 
【8月】特別レッスンSAMBA!

こんにちは。Groovy club講師の河野桃子です。 タイトルにも掲載しましたが、8月中旬に3回目の特別レッスンをやらせていただきました。 今回のテーマは、サンバレッスンで、4人の生徒さんが参加してくださいました。 ご参加くださった生徒の皆様、ありがとうございました!!...

 
 
 
【7月】初!特別レッスン開催しました☺︎

こんにちは。 Groovy club講師の河野桃子です。 6.7月とあっという間に駆け抜けた2ヶ月でした😳❣️ さて、Groovy clubでは、今年から年間の長期休みを利用して、特別レッスンを開講しています。 7月の特別レッスンは、①セッティングレッスンと②チューニング...

 
 
 

コメント


bottom of page